慶應ヘルニア倶楽部 第3回勉強会
テーマ 「腹膜前腔を極める!」
今回のテーマは「腹膜前腔を極める!」です。
腹腔鏡と前方の双方から腹膜前腔を攻めます。
特別講演(ランチョンセミナー)は日本ヘルニア学会理事長の柵P信太郎先生(聖?路加国際病院)です。
また、パネルディスカッション「腹膜前腔の解剖とメッシ?ュの展開」では、腹膜前腔の理解を深めていきます。
パネリストとして次々回日本ヘルニア学会会長の執行友成?先生をお招きしています。
超豪華メンバーでのディスカッションで、参加した方は、?腹膜前腔のスペシャリストになること間違いなしです。
奮ってご参加ください。
日 時 2012年9月1日(土) 12:00〜15:30(時間が変更となりました)
場 所 慶應義塾大学 信濃町キャンパス 3号館北棟1階 ラウンジ
http://www.keio.ac.jp/ja/access/shinanomachi.html
地図の32番の建物の1階
定 員 50名(参加費無料)
●プログラム
12:00 開会の挨拶
慶應義塾大学医学部外科学 教授 北川雄光先生
12:05 エキスパートレクチャー(ランチョンセミナー)
「腹膜前腔の解剖」
聖路加国際病院外科・日本ヘルニア学会理事長 柵P信太郎先生
※ お弁当を用意しております
13:10 パネルディスカッション「腹膜前腔の解剖とメッシ?ュの展開」
主題症例提示と腹膜前腔解剖の解説
討論(パネリスト:柵P信太郎、執行友成、井上聡、和田則仁)
15:00 ハンズオン・セミナー
ドライ・ヘルニア・モデルを用いたトレーニングです
15:25 閉会の挨拶
慶應義塾大学医学部外科学 講師 和田則仁先生
|